新入荷再入荷
刻印 本錫 錫半 のある錫製酒器 ちろり1点 猪口3点
のある錫製酒器 ちろり1点
刻印
本錫 錫半
のある錫製酒器 ちろり1点
猪口3点
のある錫製酒器
ちろり1点 猪口3点
ちろり1点
猪口3点
のある錫製酒器 ちろり1点

刻印 本錫 錫半 のある錫製酒器 ちろり1点 猪口3点

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 5760.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f89919697263
中古 :f89919697263
メーカー 刻印 発売日 2025-05-09 定価 5760.00円
原型 本錫
カテゴリ

キッチン・日用品・その他#キッチン・食器

Noritake ホワイト ティーポットセット

即落札不可 スタンレーSTANLEY エアロライト 黒白セット 0.7L

*ずんちゃ様 *結婚式 二つ折り 席次表 シンプル B1

浄土宗 吉水流 ご詠歌セット

商品 グレー ラバーマット 85×60cm 厚さ1.5cm バスマット シャワーマット 浴室 厚手 Kufu 速乾 折りたたみ 防カビ加工 保管しやすい 風呂マット スノコ 東和産業 EVA樹脂

ハローキティ レースローズ ティーポット カップ&ソーサー レトロ 2001

ジョンソン-ブラザーズ ローズチンツ カップ-ソーサー 3客 英国製

ベッちゃん プロフ必読 ︎様 リクエスト 2点 まとめ商品

ハローキティ 野イチゴ 弁当箱 300ml ランチボックス

Filofax オリジナル スモール ミッドナイトブルー

落し蓋式桐箱に収められた、底に「本錫 錫半」の刻印がある錫製酒器、「ちろり」1点と猪口3点です。「ちろり」と猪口の表面の模様は、一般的な槌目(つちめ)模様よりも大きく深い点が特徴的です。 「ちろり」は、燗酒を飲むときに日本酒を入れて湯煎する時の持ち手と注ぎ口の付いた錫や銅の金属容器のこと。錫は燗酒をまろやかにしてくれる効果があると言われています。 錫器製造業「錫半(すずはん)」は、1714年大阪の心斎橋で創業を始めた老舗で、その後大阪に多くの錫器製造業者が集合し、錫器は大阪の特産品として認知されるように。 なお、「錫半」は1996年に廃業したようです。 写真1の矢印2ヶ所に縦の割れ目が、落し蓋の縦の割れ目には補修跡が、裏板の縦の割れ目は元々桐材にあったものだと思われます。 桐箱全体に若干の汚れや変色、キズなどが見られますが、ガタツキなどはほぼありません。 「ちろり」や猪口の汚れや細かなキズは否めませんが、錫の光沢は比較的良好で、槌目模様以外に凹みや変形はほとんど見られません。 なお、「ちろり」の持ち手巻き紐の一ヶ所に切れ(写真9)があります。 自宅保管品ですが、入手時期や使用状況は不明。外観などから相応の経年品、昭和時代の製品だと思われます。 大きさ(㌢)重さ、容量はおよそ次の通りです。 【ちろり】 高さ10、口径3.2、肩6、底4.1/ 重さ142㌘、容量(口付近)150㏄/ 【猪口】3点ほぼ差なし 高さ2.5、口径5、高台0.6、径2.3/ 重さ30㌘、容量(口付近)15㏄/ 【共箱】 縦幅15、横幅14.5、奥行8.5/ 重さ161㌘/ 大阪心斎橋の老舗「錫半」の酒器です。具体的な経年は分かりませんが、外観からは相応の古手の酒器です。 おでんに熱燗の季節、陶磁器の徳利に注いだ日本酒を電子レンジでチンの熱燗はあっても、薬缶などで湯煎をして熱燗は少ない(ない?)のではないでしょうか。加熱に便利な電子レンジですが、錫器を含め金属容器は電子レンジ不可です。 錫器の徳利「ちろり」は、燗酒をまろやかにしてくれる効果があるようですので、手間暇を惜しまず湯煎で熱燗、その燗酒を味わっていただければと思います。水漏れの無いことは確認しています。出品の錫器は洗浄の上お使い下さい。食器洗浄機は使えませんのでご注意下さい。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コップ・グラス・酒器
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-05-09 09:47:47

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です